働く環境 Working Environment
働き方の特徴
- 朝夕の以外は自由
- 朝の仕事終了から夕方の作業開始までは、フリータイムとなっており、自分の趣味の時間が有意義にとれます。
- 副業可能
- フリータイムの間、アルバイトが可能です。
- 1日6時間勤務
- 酪農家さんにより30分程度前後しますが、夕方17:00~20:00の3時間と早朝6:00~8:00の3時間の実働6時間勤務となります。
- 責任感とやりがいのある仕事
- 基本は2人組で酪農家さんに出向き仕事をします。仕事に慣れてきましたら、小規模の牧場などの場合は、1人で作業をおこなっていただくこともあります。牛の命を預かる、責任感とやりがいのある仕事です。
- 酪農家をサポート
- 酪農家が定期的に休日をとって、ゆとりのある経営を展開してもらうために、酪農ヘルパーは活躍しております。
数字でみる宮城県の酪農ヘルパー
働ける拠点数
204 カ所
県内酪農家戸数444戸の内、酪農ヘルパー利用組合員の数
(R2.2.1現在)
酪農ヘルパー要員数
33 名
専任ヘルパー男子16名、女子3名
臨時ヘルパー男子11名、女子3名
福利厚生・教育制度 Benefits and Education
教育・研修プログラム
-
- 年に数回全体研修
- 搾乳に関するメーカーさんを講師に迎え、突発的な機械の故障が発生した場合の対処方法について学びます。
-
- 親睦会
- 県北、県南の正ヘルパーと臨時ヘルパーで、日帰り又は、宿泊で親睦会を開催しております。
-
- 未経験者向け研修
- 入社の際の研修として、1ヶ月間の研修期間を設けています。1週間程度酪農家で宿泊研修を行い、1から酪農家の作業を学習して貰います。その後、先輩ヘルパーの指導を受けながら、各農家へ派遣します。先輩ヘルパーは、優しく、丁寧に教えてくれます。
-
- 農業機械研修
- 酪農家の大型機械の導入により、大型特殊免許取得の為の研修会に参加しています。大型トラクター基本研修(単体・牽引)。
福利厚生・待遇・各種制度
-
- 賞与年2回
- 夏(6月)と冬(12月)の年2回賞与が支給されます。
-
- 毎年の昇給
- 毎年2,000円~6,000円程度の定期昇給があります。
-
- 週休2日
- 原則、月22日の勤務になりますので、月間で8日休みです。また、年末年始休暇5日、夏期休暇3日間もあり、連休を取得することも可能です。
-
- 交通費支給
- 各酪農家へ直行直帰の為、マイカーで移動に対して交通費の支給をおこなっています。
-
- 制服の貸与
- 毎年あたらしい服と、長靴を支給しています。
-
- 産休育休制度
- 就業規則により、特別休暇(産前・産後)及び育児休業等を受けることができます。